学生・
研修医の方へ

研修プログラム

PROGRAM

東京医科歯科大学病院集中治療部は、日本集中治療医学会認定専門医研修施設、日本専門医機構認定専門医研修施設です。後期研修医、基本領域専門医、いずれの時点でも入局が可能です。
みなさんのなりたい集中治療医像を目指すテーラーメイドの研修を計画します。

後期研修医プログラム

卒後3年目から集中治療部に入局し、基本領域専門医(1階部分)と集中治療専門医(サブスペ)の資格取得を到達目標とするプログラムです。
基本領域には内科、麻酔科、救急科と希望に応じて調整します。内科を基本領域に選択した場合、研修する診療科は、総合診療科、感染症内科、臓器別内科など様々な診療科から選択することができます。基本領域の研修内容は、後期研修医・集中治療部・関連各科の3者で計画し、一定期間、東京医科歯科大学病院ICUでの研修を行うことを基本としています。
基本領域専門医のためのプログラムを修了後、東京医科歯科大学病院ICUで集中治療専門医の研修を継続します。

集中治療専門医資格取得プログラム

すでに基本領域専門医資格、もしくは日本集中治療医学会が指定する学会の専門医資格を有する医師を対象に、集中治療専門医の資格取得を到達目標とするプログラムです。
東京医科歯科大学病院ICUに専従して研修します。すでに取得している専門医資格の維持等についても配慮した研修を計画します。

日本専門医機構認定の集中治療専門医

初期研修修了後

研修内容

TRAINING

診療

Surgical and Medical ICUとして、幅広い疾患の集中治療管理を行っています。当科の集中治療専門医を取得しているスタッフのバックグラウンドは麻酔科、内科、救急科、小児科がそろっており、様々な視点からの指導を受けることができます。

部内勉強会(Academic day)

毎週火曜日11時より、勉強会を行っています。症例検討とジャーナルクラブの他、スタッフや学外のエキスパートによる講演が毎週あります。幅広い知識をアップデートすることができます。

学術活動

専門医取得のためには、学会発表、論文執筆が必要です。経験豊富なスタッフにより、症例報告や臨床研究の手法を学んでいただきます。症例選択やリサーチクエスチョンを考えるところからサポートします。スタッフはリサーチマインドが高く、個々が様々な事柄に興味を持っているため、研究・学術活動の修練を行いやすい環境です。

大学院・医学博士号取得

DOCTOR OF PHILOSOPHY

東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科の生体集中管理学分野が我々の研究室です。
医学博士号取得を目指し、フルタイムの大学院生、社会人大学院生のいずれもが所属しています。どちらの形式の大学院生となるかは、教授との相談で決定します。また、履修課程も通常4年ですが、修了要件を早く満たした場合の早期修了制度、ライフイベントなどに伴う長期修了制度などもあります。
研究テーマは、教授との相談で決定します。現在我々が行っている研究に限らず、自身のリサーチクエスチョンをもとに研究テーマを決定することが可能です。

ページトップへ戻る